名古屋市にて外壁塗装 Hビル ~塔屋各部・駐車場ブロック塀の塗装~
- 2018.11.30
こんにちは。 ハウストゥカラー、広報担当です。 先日より名古屋市東区のHビルにて行っている外壁塗装の様子です。 本日は塔屋の各部塗装と一階駐車場のブロック塀の塗装を行いました。 塔屋の塗装の様子です。本日は上塗りです。 そして塔屋の鉄扉のケレン施工の様子です。 ケレンにて既存の汚れを取り、これから塗る塗料の付着力を高めます。 そして鉄扉に錆止めの塗装(中塗り・上塗り)の様子です。 中塗り完 […]
株式会社ハウストゥカラーの施工実績をアップしていきます!!
こんにちは。 ハウストゥカラー、広報担当です。 先日より名古屋市東区のHビルにて行っている外壁塗装の様子です。 本日は塔屋の各部塗装と一階駐車場のブロック塀の塗装を行いました。 塔屋の塗装の様子です。本日は上塗りです。 そして塔屋の鉄扉のケレン施工の様子です。 ケレンにて既存の汚れを取り、これから塗る塗料の付着力を高めます。 そして鉄扉に錆止めの塗装(中塗り・上塗り)の様子です。 中塗り完 […]
こんにちは。 ハウストゥカラー、広報担当です。 先日より名古屋市東区のHビルにて行っている外壁塗装の様子です。 本日は屋上の手摺の中塗りと上塗り、塔屋壁の下塗りと中塗りを行いました。 屋上の手摺の中塗り・上塗りの様子です。 中塗りの様子です。 上塗りの様子です。 塔屋壁の下塗りと中塗りの様子です。 本日は屋上の付帯箇所の塗装を行いました。 最近では戸 […]
こんにちは。 ハウストゥカラー、広報担当です。 先日より名古屋市東区のHビルにて行っている外壁塗装工事の様子です。 外壁の上塗りの様子です。 手摺・鉄骨階段の中塗り・上塗りの様子です。 鉄骨階段の塗装の様子です。 屋上手摺ケレンの錆止めの様子です。 ケレン施工の様子です。 手摺ケレンの錆止め塗装の様子です。 外壁をはじめ、各箇所の塗装が進みしっかりと綺麗にな […]
こんにちは。 ハウストゥカラー、広報担当です。 先日から名古屋市東区のHビルにて行っている外壁塗装工事の様子です。 本日は外壁の下塗り・中塗りを行いました。 施工範囲はとても広く、抜けや漏れがないように確実に塗装を施していきます。 中塗りまで完了した様子です。下塗りにて良い下地を作り、中塗りにてより綺麗に塗膜を形成しています。 外壁は三度塗りのため、続いて上塗りとなります。 […]
こんにちは。 ハウストゥカラー、広報担当です。 先日より名古屋市東区のHビルにて行っている外壁塗装の現場の様子です。 本日は養生と冊子回りのシーリング、駐車場のパテ処理、そしてを行いました。 養生の様子です。 冊子回りのシーリング施工も本日行いました。 駐車場の壁のパテ処理も先日から続いています。 ハウストゥカラーでは、塗装だけでなく、クロスなどの施工も対応可能です。 ビルやアパート […]
こんにちは。 ハウストゥカラー、広報担当です。 先日より名古屋市東区のHビルにて行っている外壁塗装工事の様子です。 壁の上塗り・今回の施工で色を変える部分の中塗り・上塗りの様子です。 シャッターBOXの塗装の様子です。 ケレン施工にて既存の汚れを落とし、目荒らしを行い塗装を行います。 駐車場の壁のパテ処理の様子です。パテにてしっかりとした下地を形成します。 […]
ハウストゥカラー、広報担当です。 先日より名古屋市にて行っている外壁塗装の様子です。 先日から養生、外壁の下塗り、中塗りと続いています。 養生完了の様子です。 外壁の下塗りの様子です。 下塗りにより塗膜の下地が完了です。 そして中塗りと続きます。下塗りにて形成した下地の上に中塗りにて塗料を重ねます。 そして中塗り完了の様子です。 かなり外壁が綺麗になってきました […]
こんにちは。 ハウストゥカラー、広報担当です。 先日より名古屋市にて行っている外壁塗装の様子です。 下記写真は先日行った高圧洗浄の様子です。 上記写真の通り、かなりしつこそうな汚れも高圧洗浄を使えばかなり汚れを落とすことができます。 雨戸や床部分も丁寧にしっかりと汚れを落としました。 高圧洗浄は既存の汚れを落とし、これから塗る塗料の付着力を高めることや、ムラを作らず塗膜を形成できることに […]
こんにちは。 ハウストゥカラー、広報担当です。 先日より名古屋市にて行っているビルの外壁塗装工事の様子です。 本日は各所の付帯塗装を行いました。 バルコニー手摺の錆止め塗装の様子です。 渡り廊下の錆止めの塗装の様子です。 続いて中塗りの様子です。 鉄骨階段の錆止め塗装の様子です。 写真の通り、かなり錆などが発生していますが、 塗装をすることにより非常に綺麗なものに復 […]
こんにちは。 ハウストゥカラー、広報担当です。 本日より名古屋市東区にあるHビルにて外壁塗装工事に着工です。 先日足場の組立が完了し、施工に移行です。 経年により雨漏りが発生している箇所もあり、事前に雨漏り箇所なども調査しておきます。 上記写真のように、外壁が膨れていたり、剥がれている箇所は雨水が浸透している可能性が非常に高いです。 塗装はそれらにより発生したヒビや膨れを補修・予防する効果もありま […]