名古屋市北区にて外壁塗装 H様邸 ~屋根中塗り・上塗り、パラペット・縦樋塗装~

こんにちは。
ハウストゥカラー、広報担当です。
先日より名古屋市北区にて行っている外壁塗装の現場の様子です。
本日は屋根の中塗り・上塗り、パラペット、縦樋の塗装を行いました。
屋根の中塗りの様子です。
白色から青色に塗っていますが(下塗り前の既存の屋根は青色でした)、
これは既存の屋根が傷んで色が剥がれてしまったものを一度白色に塗り替えることで(下地を作ることで)、
新しく塗装する青色が綺麗に映える為の工夫です。
そのまま既存の色を塗ってもどうしてもところどころ汚くなってしまいます。
一度下地形成を整えるとそのあとに塗る塗料の色が良く映えます。
そして中塗り完了後、中塗りのムラをなくすため、より塗膜を強固にするために上塗りを行います。
上塗り完了です。とても綺麗になりました。
ちなみに塗装前の様子はこのような様子でした。
見違えるように綺麗になったと思います!
そしてパラペットの塗装の様子です。
縦樋の塗装の様子です。
塗装工事を行っていないと、雨樋に亀裂が発生し、そこから水漏れてしまうことも少なくありません。
樋部分の塗装は見た目を綺麗にするだけではなく、そのような性能維持、補強の効果もあります。
引き続き現場の様子をお送りします。
-
前の記事
名古屋市北区にて外壁塗装 H様邸 ~外壁の中塗り・上塗り~ 2018.10.24
-
次の記事
名古屋市北区にて外壁塗装 H様邸 ~縦樋・庇・ベランダ手摺~ 2018.10.26