春日井市にて外壁塗装 S様邸 ~高圧洗浄・屋根板金、水切りの錆止め塗装~
- 2019.10.18
- 外壁塗装

こんにちは。
ハウストゥカラー、広報担当です。
先日より春日井市のS様邸にて行っている外壁塗装工事の様子です。
本日は午前中は高圧洗浄を行いました。
屋根から下に、隅々まで綺麗にさせて頂きました。
そして午後からは屋根板金と水切り箇所の錆止め塗装です。
※予定ではシーリング施工における養生テープ貼りでしたが、明日から春日井は雨予報のためスケジュールを変更しています。
屋根板金の塗装(錆止め)の様子です。
基本的に鉄部の塗装の下塗り材は「錆止め塗料」を使用します。
高圧洗浄やケレンにより既存の錆を除去し、錆止め塗料にて錆の発生を防止する役割を果たします。
こちらは水切り箇所の塗装(錆止め)の様子です。
建物の土台と基礎には隙間がありますが、この部分に水切りを設置することで、室内の雨水の侵入を防ぎます。
水切りが劣化により機能していないと、雨水が土台を腐らせてしまったり、壁の汚れの原因となります。
塗装によるメンテナンスでそれらをしっかり予防することがお家の寿命向上に繋がります。
そしてシャッターBOXの塗装(錆止め)も行いました。
こちらも雨漏りの要因になりやすい箇所の一つです。
外壁塗装は見た目の向上だけではなく、機能面の維持、向上に必須の工事です。
ご不明点がありましたら、施工前でも施工中でもお気軽にお申し付けください。
引き続き現場の様子をお送りします。
-
前の記事
春日井市にて外壁塗装 S様邸 ~足場組立~ 2019.10.16
-
次の記事
春日井市にて外壁塗装 S様邸 ~シーリングテープ貼り~ 2019.10.20