春日井市近郊で外壁塗装・屋根塗装業者をお探しなら一戸建て住宅専門の塗装店、ハウストゥカラーにお任せください!
職人直営店・完全自社施工のため価格もリーズナブルに、それでいて大手メーカーよりワンランク上の塗装工事をご提供できます。
『笑顔をつくる会社でありたい』という信念のもと、地元愛知の地域の皆様へ塗装でたくさんの幸せをお届けしたい。
ハウストゥカラーは、そんな熱い想いを持った塗装の職人集団です。

  1.  ≫ 塗装の基礎知識
  2.  ≫ 漆喰外壁とは?特徴やメンテナンス方法を解説

塗装の基礎知識

漆喰外壁とは?特徴やメンテナンス方法を解説

漆喰外壁とは?特徴やメンテナンス方法を解説

日本の家屋などで、昔から使われている外壁の種類として、漆喰があります。
漆喰は昔ながらの素材ですが、現在でもよく使われている外壁素材です。
この記事では、漆喰外壁の特徴や種類、メリット・デメリット、メンテナンスの方法などについて解説します。

漆喰外壁とは?

漆喰外壁

漆喰外壁とは、左官と呼ばれる職人が壁に塗り込む「左官仕上げ」の種類の一つで、漆喰という素材を使用した外壁のことです。
漆喰は、主成分に石灰を使っていますが、日本で使われている漆喰と、欧米で使われている漆喰では成分構成が異なります。
日本で使われている漆喰は、つなぎ材のスサと消石灰、ノリを混ぜたものですが、欧米の漆喰は、石灰に砂が入ってたり、ノリが入っていないものが多くなっています。

漆喰が使われる外壁について

漆喰は、多くの建築物で使われていて、特に昔からある伝統的なお城や寺などの外壁に使われています。
現在では、外壁の種類が増えたこともあり、漆喰を使うケースは減ってきています。

漆喰外壁とモルタル外壁の違い

漆喰外壁と似たものにモルタル外壁があります。
どちらも壁に塗りつけて施工しますが、主成分が異なります。
漆喰は主成分が消石灰ですが、モルタルはセメントと砂と水です。
耐用年数やメリット・デメリットなどの特徴も異なるため、それぞれの家屋に適したものを選びましょう。
ただ、どちらも昔からある素材で、現在はあまり使われなくなっています。

漆喰外壁の特徴

漆喰外壁の特徴は、壁に塗りつけて施工するため、仕上がりに継ぎ目がなく、見た目がきれいなのが特徴です。
また、自然素材を使っているため独特の風合いがあり、湿気を吸収する効果もあります。
そのため、湿度が高い日本では昔から使われていました。

漆喰外壁の種類

漆喰外壁には、様々な種類があります。
ここでは、この種類を簡単に説明します。
伝統的な建築物に使われているのが「本漆喰」で、見た目が真っ白なのが特徴です。主に日本で多く使われています。
土佐漆喰」は高知県で昔から使われている漆喰で、見た目が黄色や茶色なのが特徴です。
沖縄県で使われているのが「琉球漆喰」で、見た目は土佐漆喰と似ていますが、色がやや濃くなっています。
その他、西洋の教会やお城などで使われているのが「西洋漆喰」で主にイタリアなどで使用され、日本にも輸入されています。

漆喰外壁で選べる色

漆喰外壁で選べる色は、基本的には白のみです。
ただ、近年では着色した色漆喰も存在していて、カラーバリエーションも豊富です。
そのため、漆喰で希望する色を使うことは可能になっています。

漆喰外壁のメリット・デメリット

メリット

ここでは、漆喰外壁のメリットとデメリットを紹介します。

漆喰外壁のメリット

漆喰外壁のメリットとしては、

  • 風合いと高級感がある
  • 耐用年数が長い
  • 調湿効果がある
  • 消臭・消毒効果がある

という点があります。

漆喰外壁は、壁に漆喰を塗って施工するため、継ぎ目がない平らな仕上がりになります。
そのため、近年よく使われているサイディング外壁にはない風合いと高級感が特徴です。
漆喰の耐用年数は、30年〜100年と長いです。一般的なサイディング外壁は20年〜30年であるため、かなり長期間となっています。

ただし、耐用年数を維持するためには、定期的なメンテナンスが必要です。
漆喰は表面に凹凸があり、湿気を吸収・排出しています。この効果により、湿度を調節する機能があります。

また、漆喰の主成分は消石灰であるため、殺菌作用と消臭効果があります。
他にも、漆喰は天然無機物の素材であるため、アレルギーやシックハウスなどの原因となる有機物質を放出しないのもメリットです。

漆喰外壁のデメリット

デメリット

漆喰外壁のデメリットとしては、

  • 費用が高額になる
  • 汚れやすい
  • ひび割れが起きやすい

という点があります。

漆喰を塗装するには、職人の技術が必要で施工には日数がかかります。
漆喰を施工できる職人の数も少ないため、施工費用が高くなり、サイディング外壁と比較して2〜4倍程度が相場です。

また、漆喰外壁の表面には細かい凹凸があるため、汚れがつきやすく落ちにくいのもデメリットです。
特に、雨水の跡である雨だれがつきやすく、色が白いため目立ちやすくなっています。
他にも、漆喰外壁は、塗った後に乾燥させますが、乾燥後は弾力性がないため、ひび割れが起きやすくなっています。

外壁を漆喰に塗り替える費用相場と耐用年数

相場

ここでは、外壁を漆喰に塗り替えた場合の費用の相場と耐用年数について紹介します。
漆喰外壁のデメリットでも解説しましたが、漆喰の施工は費用がかなり高くなります。
漆喰外壁の費用の相場は、1平方メートルあたり3,000円〜5,000円が目安で、30坪の家屋の外壁塗装の場合、総費用が60万円〜75万円程度が目安です。

漆喰外壁のメンテナンス費用

漆喰外壁のメンテナンスには、すでにある外壁の上から重ね塗りする方法と、下地を撤去してから塗り替える方法の2つあります。
重ね塗りの場合のメンテナンス費用は、1平方メートルあたり3,000円〜4,000円、塗り替えた場合の費用は5,000円〜7,000円が相場です。
30坪の家屋の外壁で施工した場合の総費用は、重ね塗りが30〜40万円、塗り替えが60〜75万円となっています。

外壁を漆喰に塗り替えた場合の耐用年数

外壁を漆喰に塗り替えた場合の耐用年数はかなり長く、100年以上持つこともあります。
一般的な外壁の耐用年数は、20年〜50年程度であるため、漆喰は特に耐用年数が長くなっています。
他の外壁の具体的な耐用年数は、サイディング外壁が20年〜30年、モルタル外壁が30年が目安です。
漆喰は施工費用は高くなりますが、耐用年数がかなり長くなります。

漆喰外壁のメンテナンスの方法

ここでは、漆喰外壁のメンテナンスの方法について解説します。
漆喰は汚れに強い素材であるため、あまりメンテナンスをする必要はありませんが、汚れやすいため、見た目をきれいにしたい場合は、定期的にメンテナンスをするようにしましょう。

汚れの度合い別のメンテナンス方法

漆喰外壁は、汚れの度合いによって必要なメンテナンスの方法が異なります。
DIYでメンテナンスできるものから、業者に依頼する必要があるものまであるため、どのメンテナンスが必要かについての判断のために、参考にしてみてください。

軽い汚れの落とし方

漆喰外壁の表面の汚れが軽いものであれば、掃除することで落とすことができます。
掃除には、布や消しゴム、メラミンスポンジなどを使います。
まずは、洗剤をつけて固く絞った雑巾で漆喰を拭き、それで汚れが落ちなければ消しゴム、メラミンスポンジという順番で試しましょう。
なお、ブラシを使って掃除をすると、漆喰に傷がつき、剥がれてしまう場合もあるため、使うのをやめるか、柔らかいブラシで軽くこする程度にしましょう。

染み込んだ汚れの落とし方

掃除をしても汚れが落ちず、汚れが漆喰の層に染み込んでいる場合は、目の細かいサンドペーパーを使って汚れを削り落としましょう。
サンドペーパーは、300番以下のもので試します。
それでも汚れが落ちない場合は、少し粗めのサンドペーパーで試しましょう。
汚れが落ちた場合は、最後に目の細かいサンドペーパーで仕上げを行うと、表面が滑らかになり、汚れがつきにくくなります。

しつこい汚れの落とし方

サンドペーパーでも落ちない汚れやカビなどについては、塩素系の漂白剤を吹き付け、しばらく時間を置いてから洗い流します。
漂白剤は、スプレータイプのものを使うと、外壁に吹き付けやすいため便利です。

漆喰のひび割れや剥がれの直し方

漆喰外壁にひび割れが入ったり、部分的に剥がれてしまっている場合は、漆喰の塗り直しが必要です。
その部分だけ漆喰を塗ればいいと思う方もいるかもしれませんが、部分的に漆喰を塗ると、その部分が周囲から色が浮いてしまいます。
そのため、見た目を気にする場合は、一面を塗り直すことになりますが、費用は高額になります。
さらに劣化が激しい場合は、既存の漆喰をすべて剥がしてからの塗り直しが必要です。
業者に依頼した場合の費用は、重ね塗りが1平方メートルあたり3,500円、剥がしてから塗り直す場合は、1平方メートルあたり5,000円が目安です。
もし見た目を気にしない場合は、軽度の劣化であればDIYでも補修できます。
コテを使って塗るのは技術が必要なため難しいですが、刷毛やローラー、スプレーを使って施工ができる補修用の漆喰が販売されているので、それを使うことでDIYで補修が可能です。
ただ、DIYで補修できるのは、軽度のひび割れ程度で、ひび割れが大きい場合や、漆喰の剥がれがある場合は、業者に依頼しましょう。

まとめ

ここまで、漆喰外壁の特徴とメリット・デメリット、メンテナンスの方法などについて解説しました。
漆喰外壁は、主成分に石灰を使った漆喰を壁に塗り込んだ外壁のことです。昔からある日本の伝統的な建築物に多く使われ、独特の風合いが特徴です。
漆喰外壁のメリットには、高級感がある、耐用年数が長い、調湿効果がある、消臭・消毒効果がある、という点があり、デメリットには、費用が高額、汚れやすい、ひび割れが起きやすい、という点があります。
漆喰外壁は耐用年数が長いのが特徴ですが、維持するためにはメンテナンスが必要です。
メンテナンスは軽度の汚れならDIYで可能ですが、ひび割れや剥がれがある場合は業者に依頼する必要があります。

春日井市近郊で屋根工事や外壁塗装・屋根塗装業者をお探しならハウストゥカラーにお任せください!
職人直営店・完全自社施工のため価格もリーズナブルに、ワンランク上の工事をお約束いたします。


施工対応エリア

愛知県春日井市を中心に地域密着対応!

春日井市を中心に尾張旭市・名古屋市・小牧市・瀬戸市・犬山市・豊山町など近隣地域に地域密着で対応いたします。

※上記に記載されていない市町村の方でもお問い合わせください

ハウストゥカラーの外壁塗装は春日井市を中心に愛知県全域対応可能

お問い合わせ

相見積もり大歓迎!
現地調査・お見積もりは無料!!

春日井市で外壁塗装など塗装工事に関することでしたら、まずは塗装専門店のハウストゥカラーまでどうぞお気軽にお問い合わせください。
ご相談・現地調査、お見積りは無料です。
「お客様に喜んで頂ける事」を第一に、ご依頼頂いた塗装工事の一つ一つに真心を尽くします。

  • 春日井市での外壁塗装のLINEでの問い合わせ・カラーシミュレーション依頼はこちら
  • 春日井市での外壁塗装の電話問い合わせ・ご相談は0800-222-2987
  • 春日井市での外壁塗装のメール問い合わせは24時間受付中