春日井市近郊で外壁塗装・屋根塗装業者をお探しなら一戸建て住宅専門の塗装店、ハウストゥカラーにお任せください!
職人直営店・完全自社施工のため価格もリーズナブルに、それでいて大手メーカーよりワンランク上の塗装工事をご提供できます。
『笑顔をつくる会社でありたい』という信念のもと、地元愛知の地域の皆様へ塗装でたくさんの幸せをお届けしたい。
ハウストゥカラーは、そんな熱い想いを持った塗装の職人集団です。

  1.  ≫ 塗装の基礎知識
  2.  ≫ 外壁の「リシン吹き付け」とは?特徴やメリット・デメリットを解説

塗装の基礎知識

外壁の「リシン吹き付け」とは?特徴やメリット・デメリットを解説

外壁のリシン吹き付けとは?特徴やメリット・デメリットを解説

家屋の外壁には、塗装の方法がいくつかありますが、よく使われる外壁塗装の方法として「リシン吹き付け」というものがあります。
この記事では、リシン吹き付けの外壁について、その特徴や種類、メリット・デメリット、耐用年数と費用の相場などについて解説します。
外壁でリシン吹き付けを検討している方は参考にしてみてください。

リシン吹き付けとは?

吹き付け塗装

リシン吹き付けとは、モルタル外壁の塗装において、仕上げで行う方法の一つです。
樹脂やセメントなどの上塗りの塗装材に、骨材として小さな石や砂を混ぜ、スプレーガンで吹き付けて塗装を行います。
小さな石などを混ぜているため、表面に細かい凹凸があり、手で触るとザラザラとした感触の外壁になります。
リシン吹き付けをした外壁は、塗装材に混ぜた骨材により、落ち着いた外観になるのが特徴です。そのため、和風の家屋との相性が良くなっています。

リシン仕上げの種類について

リシン仕上げの歴史は長く、施工方法にも種類があります。
一番よく使われているのが、リシンガンと呼ばれるスプレーガンを用いて外壁に吹き付ける方法です。費用が安価なため人気があり、外壁が凹凸のある仕上がりになるのが特徴です。
さらに、リシンを吹き付けた後に、職人がブラシのような道具で表面を仕上げることで、深みがあり高級感のある仕上がりになります。
また、近年では弾性リシンという方法もよく使われています。
リシン吹き付けには、ひび割れが起きやすいという問題がありますが、弾性リシンは弾力性があるため、ひび割れに対して追随するという特徴があります。

吹き付けの種類について

リシンに限ったことではないですが、吹き付けする際は吸い上げ式もしくは重力式のスプレーガンを使用します。吸上式は、一度の塗装に多く塗料を入れられるため面積が広いときは吸い上げに、重力式はしっかり塗料を吸うことができ、細かい箇所もカップが移動できるから下の部分までしっかり塗装ができます。ローラーや刷毛の違いのようなもので、どちらを使うかは施工箇所や現場の状況によって選びます。

リシン吹き付けのメリット

メリット

ここでは、リシン吹き付けのメリットについて解説します。

工事価格が安い

リシン吹き付けのメリットとして、工事価格が安いというものがあります。
工事価格が安い理由としては、施工が容易であるため、職人に高い技術が必要ないためです。
リシン吹き付けの施工は、リシンガンというスプレーガンで外壁に直接吹き付けるだけなので、特別な技術は必要なく、施工に必要な時間も短くて済みます。
また、材料のリシンも安価で購入できることも、費用が安い理由となっています。

高級感のあるデザイン

リシン吹き付けで仕上げた外壁は、高級感のあるデザインになるのもメリットです。
リシン吹き付けを行うと、外壁が落ち着いた印象になります。
リシン吹き付けでは、艶をおさえた塗装を行うことが多いため、和風の家屋の雰囲気と相性が良くなっています。
外壁に落ち着いた高級感を持たせたい場合は、リシン吹き付けを検討してみてください。

通気性がよく木造住宅が傷みにくい

リシン吹き付けで仕上げた外壁は通気性がよいという特徴があります。
リシン吹き付けに使用するリシン材は通気性が高く、湿気をよく通します。
そのため、家屋の内部の木材の湿気を外部に逃がすことができ、湿気を減らすことができるため、木造家屋を長持ちさせることが可能です。
特に、木材は湿気に弱く劣化の原因になるため、湿気を逃がす効果があるリシン吹き付けは、木造家屋に相性が良い方法と言えます。

リシン吹き付けのデメリット

デメリット

ここでは、リシン吹き付けのデメリットについて解説します。

クラック(ひび割れ)が起きやすい

リシン吹き付けをした外壁は、クラック(ひび割れ)が起きやすいというデメリットがあります。
クラックとは、外壁に亀裂が入ってしまうことです。
クラックは、放置しているとそこから雨水が浸入し、雨漏りの原因や家屋の劣化につながるため、早急にクラックを修復する必要があります。
リシン吹き付けは、モルタル外壁の仕上げに使いますが、モルタル外壁は伸縮しやすいため、仕上げに使ったリシンが引っ張られやすく、クラックが発生してしまいます。
このクラックの対策として、弾力性のあるリシンの弾性リシンを用いると、発生しにくくすることが可能です。

外壁についた汚れが落ちにくい

リシン吹き付けで仕上げた外壁は、汚れが落ちにくいという特徴があります。
これは、リシン吹き付けの外壁には表面に細かい凹凸が多数あるため、そこに汚れが入るため落ちにくくなるのが原因です。
また、汚れを放置していると、カビや苔が発生し、繁殖してしまう場合もあります。
カビや苔が発生すると、外観が良くないだけでなく、湿気を持ちやすいため、家屋自体を劣化させる原因になります。
そのため、リシン吹き付けの外壁は、汚れを落とすために定期的なメンテナンスが必要です。

耐用年数が短い

リシン吹き付けで仕上げた外壁は、耐用年数が短いのもデメリットです。
モルタル外壁の他の仕上げ方法と比較すると、2〜3年程度耐用年数が短くなっていて、およそ7〜8年程度で外壁塗装が必要になります。

リシン吹き付けにかかる費用の相場

相場

リシン吹き付けにかかる費用の相場は、1平方メートルあたり1,000円が目安です。
モルタル外壁の塗装の吹き付け方法には、リシン吹き付けの他に、スタッコ仕上げ、吹き付けタイル仕上げがありますが、これらの他の手法と比較しても費用が安くなっています。
スタッコ仕上げの費用の相場は、1平方メートルあたり3,000円、吹き付けタイル仕上げの費用の相場が、1平方メートルあたり2,000円〜2,500円なので、リシン吹き付けの費用はかなり安いことが分かります。
リシン吹き付けは、費用を安く抑えたい場合にも適しています。

リシン吹き付けの耐用年数

リシン吹き付けの耐用年数は、およそ7〜8年が目安です。
外壁塗装の耐用年数としては比較的短めで、リシン吹き付けは塗膜が薄いためクラックが発生しやすく、表面に汚れが突きやすいのが原因です。
そのため、短期間で外壁塗装を行う必要があります。

リシン吹き付けの工程

リシン吹き付けの工程は、
「高圧洗浄」「下地の補修」「養生」「リシンの吹き付け」
という流れになります。
「高圧洗浄」では、塗料が下地と密着しやすくするため、外壁を高圧洗浄を用いて汚れを落としておきます。ここで汚れが残っていると、塗装が剥がれてしまう原因となるため、しっかりと汚れを除去します。
次に「下地の補修」を行います。下地にひびなどがあれば、シーリング材を充填するなどの補修が必要です。
もし補修せずに塗装すると、塗料を一定に塗ることができないため、耐用年数が低くなるなどの弊害があります。
この高圧洗浄と下地の補修は、塗料の耐用年数を長くするために重要で、家屋の劣化を防ぐ意味でも重要な作業になります。
次に塗装しない場所を養生して、リシンの吹き付けを行います。
リシンの吹き付けは、他の外壁塗装と同様に、下塗り、中塗り、上塗りの3つの工程が必要です。

リシン吹き付けのメンテナンス方法

リシン吹き付けのメンテナンスの方法は、
クラック(ひび割れ)
チョーキング
カビなどの汚れ
によって異なります。
このメンテナンス方法を、それぞれ具体的に紹介します。

クラック(ひび割れ)の場合

外壁にクラック(ひび割れ)ができている場合、そのクラックを断面がU字になるように専用機械を使ってカットします。
その後、そのカットした部分にシーリング材を充填して補修します。
クラックができている場合、劣化が進んでいる可能性が高いため、再塗装が必要になるケースがあるため、必要なら塗装も行います。

チョーキングの場合

外壁を手で触ると白い粉がつく場合は、チョーキングが発生しています。
チョーキングは、塗料の耐久性が落ちていると発生するため、再塗装する必要があります。
ただし、チョーキング場合はひび割れなどがないため補修は不要で、塗装はすぐに行うことが可能です。

カビなどの汚れの場合

外壁にカビなどの汚れが目立つ場合、洗浄して洗い落とす必要があります。
汚れを落とす方法としては、ブラシなどでこすって水で洗い流すか、高圧洗浄機を使います。
洗剤を使う場合は、中性洗剤を使いましょう。
ただ、リシン吹き付けは強い力でこすりつけると、吹き付けている骨材が剥がれてしまうため、強い力でこすらないよう注意しましょう。

リシン吹き付けをする際のポイント

ここでは、リシン吹き付けをする際のポイントについて解説します。

適切な下地材を選ぶ

リシン吹き付けを行う場合、適切な下地材を選ぶことが必要です。
特に、外壁の下地が塗料を吸収しないようにする必要があります。
そのため、シーラーやフィラーという下地材を使って上塗りを行います。
下地がひび割れていたり、凹凸がある表面を埋める場合は、弾性があるフィラーを使いましょう。
適切な下地材を選ぶことで、下地と塗料の密着性が高まり、塗料の耐用年数を長くすることができます。

弾性リシンを使う

リシン吹き付けは、ひび割れが起きやすいというデメリットがありますが、このデメリットは弾性リシンを使うことで、ある程度防ぐことができます。
弾性リシンは、弾力性があるリシンで、外壁のひび割れなどに追従するため、ひび割れが発生しにくいのが特徴です。
弾性リシンを使った場合の費用の相場は、1平方メートルあたり1,500円程度となるため、通常のリシン吹き付けよりは高くなりますが、耐用年数は2年程度長くなります。

まとめ

ここまで、外壁のリシン吹き付けの特徴やメリット・デメリットなどについて解説しました。
リシン吹き付けは、モルタル外壁の仕上げに使う方法で、上塗りの塗装材に骨材を混ぜて、スプレーガンで吹き付ける方法で、表面に細かい凹凸があり、落ち着いた外観になるのが特徴です。
リシン吹き付けのメリットとしては、費用が安い、高級感がある、通気性がよい、という点があり、デメリットには、ひび割れが起きやすい、汚れが落ちにくい、耐用年数が短い、という点があります。

なお、当社では基本的に新築の場合や、元々リシン吹き付けのものは補修のために行っております。
リシン吹き付けは、メリットとデメリットがはっきりしているため、特徴を理解して上で施工するようにしましょう。

春日井市近郊で屋根工事や外壁塗装・屋根塗装業者をお探しならハウストゥカラーにお任せください!
職人直営店・完全自社施工のため価格もリーズナブルに、ワンランク上の工事をお約束いたします。

施工対応エリア

愛知県春日井市を中心に地域密着対応!

春日井市を中心に尾張旭市・名古屋市・小牧市・瀬戸市・犬山市・豊山町など近隣地域に地域密着で対応いたします。

※上記に記載されていない市町村の方でもお問い合わせください

ハウストゥカラーの外壁塗装は春日井市を中心に愛知県全域対応可能

お問い合わせ

相見積もり大歓迎!
現地調査・お見積もりは無料!!

春日井市で外壁塗装など塗装工事に関することでしたら、まずは塗装専門店のハウストゥカラーまでどうぞお気軽にお問い合わせください。
ご相談・現地調査、お見積りは無料です。
「お客様に喜んで頂ける事」を第一に、ご依頼頂いた塗装工事の一つ一つに真心を尽くします。

  • 春日井市での外壁塗装のLINEでの問い合わせ・カラーシミュレーション依頼はこちら
  • 春日井市での外壁塗装の電話問い合わせ・ご相談は0800-222-2987
  • 春日井市での外壁塗装のメール問い合わせは24時間受付中